目次
『健康な髪は頭皮から』を念頭におしゃれと健康美を両立したカラーをご提案しています。
近年多い頭皮トラブル。SPLENDOでは予防美容の観点でカラーリングテクニックや薬剤をご用意しています。
現在流通している大半のヘアカラー剤は髪を染めるには本当に素晴らしく自由自在です。
黒い髪を明るくできる。白髪も染められる。好きな色にもなる。
しかし滲みたり、かぶれたりする成分が入っていて頭皮がかぶれたりする
頭皮トラブルが起きているのも事実。
カラーリング剤に含まれる成分でアレルギーが出てしまうと、
一般的なカラーリング剤が使えなくなったりします。
特に痛みを感じない方やアレルギーが無い方は問題なく使用し続けられますが
アレルギー症状が出てしまったら染め方に制限が出てきてしまうので注意が必要です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヘアカラーは染める対象が3つあります。
1・黒い髪を明るくする(脱色)
2・脱色によって明るくなった髪を染める
3・白い髪を染める
この3つに大きく分けることができます。
ここでは3の白髪染めにフォーカスをおいていきます。
1は地肌に付けない様に施術が可能でノンジアミンカラーでも明るく脱色も可能なので地肌に負担をかけない
2は脱色後の伸びた髪のため中間部から毛先の頭皮トラブルより毛髪ケアの分野です。
3・白髪を染める
通常の白髪が染まるカラーは頭皮に薬をしっかり塗布して塗り残しの無いようにします。
この染め方が白髪を染めるには最高の技術なのですが頭皮ダメージも伴います。
そこで予防美容の発想でアレルギー症状が出る前に対処しながら染める技法が
頭皮ケアカラーです
以下は。SPLENDOが取り揃えているカラーの特徴です。
通常のヘアカラー
○黒い髪を明るくでき白髪も染められ色も希望の色が出せる。
×しみるアルカリ成分や過酸化水素、痒みやアレルギーが出やすいジアミンを含む
オーガニックカラー
○通常カラーより優しい。ジアミンを含むので通常カラーと同等の表現ができる
×オーガニック成分は入っているがジアミンを含むので注意が必要です
この2つのカラーリング剤が一般的に使用される薬剤です。
順序的に通常カラーで異常が出ると成分の優しいオーガニックカラーに移行します。
さらに頭皮に薬が付かないように『ゼロテク』という技術を使い頭皮に物理的に薬が付かない様に染めます。
しかし頭皮にベタ塗りより染まりが甘くなる傾向があります。
これでもダメだといよいよ主成分を抜くか主成分の代用を用いたカラーリング剤の登場です。
簡単に言って痛い成分(アルカリ成分)と痒い成分(ジアミン)が主成分なんですがこの主成分を
抜くと一気に制限が出てきます。
ノンジアミンカラー
○黒い髪は脱色はできますが白髪がしっかり染まりません
×色を作るジアミン成分を含まないので色の濃さが表現できない
草木染め
○ヘナ、インディゴと補助染料で染めます。白髪は染まります。
×黒髪を明るくできないので白髪の量で明るさが決まります。同じブラウンでも白髪と黒髪のバランスで明るさが変わります。ジアミンやアルカリを含まないので頭皮への負担がかなり軽減できますが色味があまり選べない。
香草カラー、和漢彩染
○白髪はしっかり染まりますが黒髪は明るくできません。過酸化水素を使わずお湯で溶くの薬剤なので刺激が弱いです。
×ジアミンを含むのでかぶれる方は使用できませんが通常カラーより頭皮負担がないのはメリットです。
ヘアマニキュア
○色が豊富に選べる。頭皮に付けないので頭皮負担が少ない。黒髪を明るくできませんが白髪の量で明るい色も表現できます。
×根元付近の染まりが甘い。全部染め切ることが難しい。
白髪抑制カラー
○通常カラーに添加することによりカラーで発生する活性酸素を抑え頭皮ダメージを軽減
×基本は通常カラーに使用するものなのでジアミンアレルギーがある方はNG
ヘナ、インディゴ
○ハリコシが出る。白髪の量や生え方のよりメッシュのようなカラーになる
×天然成分のため色調整が難しい。
この様にSPLENDOでは豊富にカラーリングの提案をご用意しています。
やはり通常カラーが一番優秀です。
頭皮の事を考え未来の頭皮環境を守る為に
2回に1回通常カラーをお休みし草木染めにするなどして頭皮を休める事や
違う技術や薬剤で対応したりし
カラーによる頭皮トラブルが起きる前の予防を考えカラーリングをするのが
SPLENDOの頭皮ケアカラーです。
お客様お一人お一人に合わせ
オーダーメイドでぴったりな施術を構築しいきます。
10年後20年後その先も綺麗な髪と頭皮をキープしていただきたのでSPLENDOでは
髪の美しさ+頭皮の健康もプロデュースしています。
是非豊富な知識を持った髪のプロにご相談ください。
SPLENDO hair nail supply&co.