SPLENDO – HAIR NAIL SUPPLY & CO. | 横浜市都筑区センター南美容院SPLEDNOオーナー中山友介のBLOG
美容院の値段
- 2023/03/05 9:53 PM
- 未分類
先日Yahooニュースで美容院の価格が安い所と高い所では倍以上違うという話題。
安いから下手ってわけでもなく高いから上手いってわけでも無いなどなかなか興味深い内容でした
安いということはサービスを絞って簡素化して材料を安くし、数をこなしていくビジネスモデル。
それに対して高価格帯サロンは場所が良い所にあったり使ってる薬剤が最上級のものだったり。
うちのサロンはこの記事によると高価格に属すると思うんですが美容師の仕事って一日に担当できるお客様の人数は決まっていてるので仕事の内容って本当に大事だと思うんです。
最近は専門店なども増えましたがトレンドが存在しない毎日同じ様な仕事では本当に僕たちが好きで初めて目指した事なのかは問いたくなる…
そのお客様の要望って本当に様々で業務の簡素化なんて本当に出来ない。なのでそれ相当の練習わ努力が必要。また技術職である以上を技術は磨き続ける
となると問題はやっぱりやる人の熱量だと思う。




上手くなりたい!お客様をお洒落に素敵にしたい!
人がやる仕事だからこそ。気持ち。これに尽きる
そして忙しい営業の後先輩も後輩も一緒に練習教えてたり教わったり…
正直こんなに情熱注いで技術の安売りは出来ない…
中山友介
みんな最初ははじめて
- 2023/02/18 10:05 PM
- 未分類

最近サロンで力を入れている撮影。
サロンワークと違って肉眼で見た雰囲気と写真で見た時の違いって想像以上にあるもので、これってやってみないと本当にわからない。
この日はケイちゃんが、サポートについて入社1年目のひかりちゃんもチャレンジ。

けいちゃんの指導の元、何とかバランスの良い雰囲気出せました。

こちらはけいちゃん作。流石です。
しかしそんなけいちゃんも初めはダメダメ。でも持ち前の負けん気とセンスでひょいひょいと上手くなっていき今では人気スタイリスト。
もぉ僕からしたら感動です。
これからスタッフ全員でもっともっと上手くなって一人でも多くのお客様に喜んでもらえる美容室に愛される美容師に成長していきたい!
まずは目の前からコツコツと。
中山友介
みんな頑張れ〜!そして先輩ありがとう
- 2023/01/30 12:03 AM
- 未分類

毎週日曜は全体練習の日。今日からひかりちゃんもカットの練習に入りました!
うちのサロンは営業で使う基本的な仕事を覚えたらまずカットに入ります。
昔はカラーパーマなどを細かく一段一段やって最後にカットという感じだったのですが、ヘアスタイルの構造を知らないとデザインできないと考えレッスン方法を変えました。ワンレングスとレイヤーでは同じロットと薬で巻いても違ったヘアスタイルになるしハイライトも全然違う形になります。
カットで髪の重なりや流れを覚えてからデザインカラーパーマを覚えた方が理解度が上がりデビューした時の引き出しも増える!良い事だらけ。
でもこうして見てみると数年前に一生懸命教えてデビューしたかなやんや松ちゃんが後輩に教えてくれてる姿に本当嬉しくなる。
先輩も後輩もみんな本当ありがとう。
もっとサロンが盛り上がる様にがんばるよ!
中山友介
プロダクツ制作への第一歩。
- 2023/01/28 5:01 PM
- 未分類
今年から本格始動したプロジェクト

いっときの効果ではなく本当に髪が綺麗になるヘアケア剤を作る!
自分達が毎日お客様の髪で感じる事。
サロン帰りだけではなくいつも綺麗な髪を提供するのが僕たちの責任。
サロンケアだけではできないお家で使うヘアケア剤
まだ第一歩ですがこれから試作を重ねて最高のヘアケア剤を作っていきます。
個人だからこそ内容にこだわりまくっていきます、楽しみにしていて下さい!
中山友介
ビックサイトにて
- 2023/01/13 9:03 AM
- 未分類
1月11日〜13日の3日間東京ビックサイトで開催されている最新の美容エキスポに行ってきました!

今年から自分達が本当に納得できるヘアケア商品作りたくてその第一歩に着手すべく製造会社さん数社とお話してきました!

今まで行かなかった製造会社さんとの話しで右も左もわからない素人感満点でしたが親切に対応してもらい早速エキスポ後に打ち合わせをする事になりました!
ひとまず目的は果たしたのでブラブラと他のブースを見てみると



韓国のコスメ会社がかなり多く出展されているのが目立ちました。凄く洗練されていて見せ方が上手でした。
そしてヘア意外の美容を見て回ると
全く未知の美容技術がわんさか。正直どれが良いのかわからない…きっとエンドユーザーはもっとわからないはず。
シンプルにわかりやすく、即実感、持続美ここをしっかりブラさずに現場でお客様の声がリアルに聞ける美容院ならではのプロダクツを作れるように頑張りたい!

そして反対側はこんな展示会も…ここはスルーして帰宅しました^_^
今年は新しい事にチャレンジしていきます!
中山友介
ようやく年が明ける
- 2023/01/11 9:47 PM
- 未分類

遅ればせながらあけましておめでとございます。
本年もSPLENDO.SHIROKU両サロンは皆様のお役に立てるようスタッフ一同頑張っていきます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。
先日成人式のお支度のお仕事が終わりました。
毎年正月は成人式が控えているので体調崩せないし、無事に当日が迎えられるか心配で緊張して年を越します。なので気持ち的には成人式が終わってやっと一年終えられた感があります。
今年は特にスタッフ全員気を引き締めて準備に準備を重ねて当日を迎え無事にお支度をさせていただきました。
今回は特にコロナが蔓延していたので自分達がコロナになってしまって欠員を出して対応できなくなったら大変だって思いが本当に強くて、僕は心配になって夜中ちょいちょい起きちゃう始末…
色々な思いがあった2023年成人式。
とにかく無事に終えることができ今日からまた新しい一年頑張っていきます!
よろしくお願いします!
中山友介
成人式準備
- 2022/12/17 10:38 PM
- 未分類
12月は一年で最もサロンが忙しい時。
体は疲れてるはずなのに来年の成人式の準備で、営業終了後に自主的に練習するスタッフ…

本当に素晴らしいスタッフに恵まれた事にオーナーとして感謝しかない。
うん。頑張ろう。
中山友介
撮影会
- 2022/12/01 10:26 PM
- 未分類
火曜のお休みでもみんな自主的に撮影会をするスタッフ。アシスタントも見学したいって自然と集まる。本当にやる気に満ちたスタッフが集まるサロン。本当に嬉しい。

今回はいつものサロンスタイルとホームページなどに使用するイメージスタイルの撮影もしました

なんなの熱視線を感じながら作品作りました!
やる気に満ちたスタッフをスタイリストにしたい!
みんなを開花させるのも自分の仕事。
みんなでもっと良いサロンにしていきます!美容室の最も忙しい12月に突入。張り切って頑張っきます!
月一webの勉強会社
- 2022/07/24 9:59 PM
- 未分類

今年からサロン全体で専門の方に監修してもらい月一でwebの勉強会をしています。
せっかく努力して磨いている技術。
もっと多くのお客様に知っていただくためにwebの知識は今や美容師には必須なスキル。
どこを工夫すればPV数が上がるのか。検索順位が上がるか。テクニックを知る事で顕著に数字に現れる面白い分野。
毎月のフィードバックは本当に面白い。
この一年しっかり知識装着してwebでの発信力みんなで上げていきたい!
中山友介
技術を教えるって時間も労力もかかる。だから…
- 2022/06/11 10:23 PM
- 未分類
今日も営業終わりにシャンプー練習。

特に僕が修行したサロンはシャンプーにこだわっているサロンで習得に半年も費やしました…
今思えば正直かかりずぎだし今は1年でスタイリストデビューするサロンもある中シャンプーデビューに1ヶ月すら長いかも…
やってればいずれ上手くなるからデビュー先行で実戦。本当それ。でもお客様は練習台ではない。
技術は合格して初めて0。スタート地点に立つ事を意味します。
最初はみんな自信が無くデビューします。
でもあんだけ練習したんだからって思い一心でお客様に施術します。そして気持ちよかったなどの感想を頂き自信になっていきます。
本当に一人前にするのって色んな人の力が必要です。こうして先輩が練習見てくれる風潮のサロンで本当に嬉しい。
合格してみんなでお祝いしたい!
ひかりちゃん頑張れ!
中山友介
- Search
- Tag cloud
- <