SPLENDO – HAIR NAIL SUPPLY & CO. | 横浜市都筑区センター南美容院SPLEDNOオーナー中山友介のBLOG
病は気から
- 2021/09/28 6:08 AM
- 未分類
ワクチンの1回目の接種を終えました。
予約商売の美容師として病院の予約が取れる前に 自分の予約が埋まっていてなかなか調整つかず9月後半の昨日にやっと1回目の接種が終わりました。
お客様やスタッフ、友人も接種完了の方が多く打った後の症状の情報はかなり聞いていて頭でっかち状態の僕。
打った後は
あれ少し頭痛がするかも…あれ熱っぽいかも
何となく腕が上がらない気が…
でも実際は何とも無く腕が少々痛いくらい。
病は気からって言葉がありますが僕の場合、気の持ちようで結構ビクビクしてしまう自分がいました… 基本的に出来る!大丈夫!っていつも考えどうやったら出来るかベースで考えるのに
深層心理ではやっぱり不安だったんだなぁと…今日はしっかり休んで同じに日2回目接種した奥さんと ゆっくり休日過ごしたいと思います。
なのに…まさかの

そんな日に限って波が最高…くぅ…
おとなしくしてます【泣】
中山友介
ご新規様も毎月数名お取りできるようになりました
- 2021/09/19 6:58 AM
- 未分類
スタッフの成長と共に僕のご新規のお客様の受付けを制限していましたが毎月数名の受付けを今月から始めました。
そんな中、昨日は久々ご新規のお客様を担当させていただきました。嬉しいーーーーーーー

問診カルテには似合うスタイルがわからない。髪がハネる。などのお悩みにチェックが入っていたので見てみると
クセでハネちゃうのがすぐわかりました。
いつもはボブを勧められていてボブスタイルだったようですが髪のクセがボブだとちょうど暴れちゃうんですね。
なのでクセが出てこない長さに切ればノンブローでセットが楽になりますという事を伝え久々のショートボブに挑戦していただく事になりました。
今回はハイライトのダブルカラーを入れて仕上がりは

いかがでしょうか!襟足の癖を収める事でクセを活かしたナチュラルヘアが完成。
久々のご新規様。大変喜んでいただけて僕も嬉しかったです。
目の前のお客様の綺麗を最大限に引き出すのが僕の仕事。少しで多くのお客様の綺麗を引き出していきたいですね。やっぱり美容師の仕事は楽しい。
是非ご予約お待ちしてます。必ず綺麗になります!
久々の技術ブログでした。
中山友介
カラーの新色続々
- 2021/09/17 7:20 AM
- 未分類
最近のハイライトやインナーカラーの流行で各社 新しいカラーリング剤が発表されたりリニューアル したりとカラーリング剤の進化が凄い。
ブリーチは過去最高の出荷量となっているようです。ブリーチテクニックは最近ではどの年代にも使われ最近ではインナーカラーが大人世代に人気になりました。
SNS映えするヘアカラーも多くなりよく目にする事からブリーチに抵抗感が無くなり、オーダーももの凄く増え技術も多様化していき今では白髪ぼかしハイライトも人気になってきました!
そんな中発売されたのがロレアルから発表されたカラーリング剤。

発売前のカラーはサンプルで必ずチェックします。
スタッフ全員が納得のいくものだけをサロンで取り扱うようにしています。

今回は夢乃ちゃんにオンカラーしてみます。彼女はもうブリーチ済みで退色した状態。今回はリタッチせずにこのままオンカラー。
チョイスしたのはピンク。このカラーは濃い染料でそれをクリアという薄め剤で色を薄めて彩度を調整するタイプのお薬。今回は3倍に薄めてオンカラー

ふむふむ。まだまだお客様にご提案できるレベルでは無いですがもっと検証して良い薬剤ならカラーリングのラインナップに入れてみようと思います。
しかし最近のカラーは単色というとり少しくすんだ感じがお洒落ですよね。お洋服でもピンクも少し淡くてくすんでて。
SPLENDOでご提案しているカラーも肌馴染みの良い適度なくすみ感があるカラーをオススメしています。
カラーはブームから定番になりつつあるので常に最新のカラーをチェックして最高のカラーをお客様にご提供できるようにしていこうと思います。
中山友介
パラリンピックが始まりましたね
- 2021/08/25 6:32 AM
- 未分類
コロナ全然治りませんね…特にデルタ株は本当に厄介ですね…元の生活に戻るのはまだ先かなって印象ですが、、日常は毎日やってきます。
最近特に子供や若者の感染が広がってるという報道で家庭内感染が非常に怖いですね…
うちは子供が小さいのでお風呂も一緒に入ったらスキンシップも大事な時期。
正直、誰か一人でも感染したら家庭内感染は避けられない…。
コロナが出たての頃、高齢の方が危ない。子供はかからない。かかっても軽症。無症状…この辺りの情報に今思えば当時そんな事ないよなぁと思ってましたが少しでも日常に戻るために都合よく捉えてる自分もいました…
学校…特に小さい子はディスタンスなんて無理…どうなるんだろ…と思ってましたが始まっても不思議と感染しないで1年以上も普通に過ごしてこれたって事実もあり、子供には限りある貴重な時期を経験を第一にと考え、登園やリスクの低い場所での遊びをしていましたが、行う以上はさらに警戒が必要で家庭内での感染対策もさらに強化しないといけないですね…
その中でパラリンピック。
本当に安全に大会が行われ選手達には全力でプレーしてもらいたい。
オリパラが終われば問題はコロナ一点!
このまま無事に乗り切って早く日常を取り戻したいですね。
中山友介
オリンピック無事に終わりました
- 2021/08/10 5:53 AM
- 未分類
連日熱戦が繰り広げられたオリンピック。どうしても賛否両論が出てしまう大会でしたが競技事態は無事に消化できて本当に良かった。
特に僕が好きなサーフィンは夏の千葉でトップレベルのコンテスターが競うのに適した波がピンポイントで来るのかが大きな心配でした。 蓋を開けてみたら難しい台風のコースで風が強くて、僕みたいな一般のサーファーは近寄らないエキスパートオンリーコンディション。 その中軽々パドルアウトしていく選手達には驚愕 沖に出ればハイレベルでアグレッシブサーフィン… とても感動しました。
他の競技も選手の体感する熱さは想像を超えてると思いますが テレビ越しだとスケボーなどは若いアスリートが 真っ青の空の下、飄々と涼しい顔して大技を繰り出す姿は画面で見ると海外かってくらい映像が綺麗 でした。
野球も終わった後に大雨だったり暑さ意外は天候に凄い恵まれて本当によかった。
昨日もそうでしたが最近の日本は昔と違って自然災害もダイナミックと言うか…見た事無いルートで台風来たり、竜巻、突風、大雨…こういう現象がオリンピック影響無かったのは良かったですが 終わったのも束の間、昨日の朝は台風9号の営業で大雨。 朝一でSHIROKUに用がありサロン内から外をみると階段が滝ーーーー!

直島のシンボルも

オリンピックは奇跡的に自然災害は免れた様に思いますがこの時期は結構こういう事が起こる時期で 警戒が必要だった事を再認識…
こればかりはどうしようも無いですが自然災害が 少ない夏になるよう祈るしかないです。
中山友介
高校で美容師免許取得の波
- 2021/07/21 5:42 AM
- 未分類

昨日は菊名にある横浜芸術高等専門学校さんを訪問してどのような学校なのか先生のお話しをお聞きしてきました。
こちらの学校は高校生で美容師免許が取得できるという新しい試みをしている学校。
美容専門学校卒業の新卒生は20歳。こちらの学校では18歳が新卒生となり、その様な学校があると知り受け入れる側の準備もそれなりに変えてかないと行けないなぁと思いお話を聞きに行きました。
お話をお聞きしてると高校生は精神的な部分の幼さはあるけどやる気や純粋さは非常に高くいと言う事かよくわかりました。
確かに美容師ってわかりやすい仕事で幼稚園や小学校低学年から美容師って仕事を意識する子も少なくありません。
だったら本人も早く仕事に着いた方が理想的。
そもそも
思い返せば僕も早く仕事がしたくて高校卒業から仕事してました。
そうなんです。思いは僕も彼らと変わらなかったんです。
18歳の子が新卒の時代突入か〜とか思ってましたが20年くらい前高卒の僕は受け入れてもらっていた
美容師になって沢山のお客様を笑顔にしたい。この気持ちは何歳でも変わらない。お客様も思いがある人に担当してもらいたいはず。
そうなるとまずは受け入れる側の問題。仕事って楽しい。美容師って楽しい。そう思ってもらえる環境作りと精神的なケアがやはり大事だなと思いました。

そしてこちらの学校とても人気だそうで、毎年募集に対して倍の応募があるとの事。 横浜校は今年の春開校したようですが北海道、 東北、福岡、愛知、東京などは既にあり毎年卒業生をサロンに送り出しているようです。
会社としてはまだ高卒生を受け入れた事は無いですがこれから学校とのお付き合いも始まり、ご縁のある生徒さんがいるかもしれない。
その為にこちらの意識改革と準備をするの良い時間でした。そして自分は知らず知らず固定観念を持っていたんだな〜と実感しました。
中山友介
SHIROKU撮影会
- 2021/07/16 10:15 PM
- 未分類
オープンしてから少したったSHIROKU。
まだまだですがご来店いただいたお客様は僕たちのこだわりのヘッドスパを評価していただいて着実に サロンも成長曲線に入ってきました。
SHIROKUは本格ヘッドスパを軸としたヘアサロン。ヘッドスパで土台を作って内から健康な美髪を引き出すし
健康な髪で楽しむヘアスタイルにフォーカスした美髪ケアサロン。
今現在ヘッドスパは高評価いだいていますがやっぱりヘアでデザインでも評価していただいたい。 となるとSHIROKUを知っていただくために素敵な ヘアの写真は必須。
という事でSHIROKUは撮影を強化しています。今日も営業終了後に江原を中心にモデルさんを撮影させていただきました

素敵ですよね!SHIROKUスタイリスト江原がとても頑張っています!僕たちは全力でサポートしています!
髪の素材美にこだわったSPLENDOの姉妹店SHIROKU。
これからもっともっとファンを増やして行きたいと思います。
中山友介
みんなで新しい事を学ぶ
- 2021/07/07 10:01 PM
- 未分類
美容って日々進化します。特にプロダクツ関係は本当にアンテナ貼っていないと、この情報で溢れている 時代では一瞬で古い美容師になってしまう。
古い美容師になりたく無い(笑)それで必死です。 けど必死より好きが勝ってるからいつまで経っても 好奇心が勝りますね。
もっとうまくなりたいし、お客様ももっと綺麗にしたい。

今日は新しい商品の講習。

今回はこれから絶対必要な大人世代の髪の変化に対応した商品。
いつまでも綺麗でいたいって全ての人が思っている事。
僕たちのサロンにいらっしゃるお客様は特になんでも良いって方はいらっしゃいません。 いつまでも綺麗でいたい。そんな思い僕たちの サロンに期待して通っていただいています。
だからその気持ちに答えたいし、ベストアドバイザーでありたい。

実際に最先端の物に触れて学び、目の前のお客様にご提案できるレベルになるまでみんなで絶対的な技術を構築してきたいと思います。
中山友介
新スタッフ加入
- 2021/07/03 5:51 PM
- 未分類
7月1日より櫻井琴子【さくらいことね】琴子ちゃんがサロンに加わりました。

正直shirokuもまだ立ち上げでスタッフ人数は足りている状態。
入社志願してくれてた時は他にも何名か面接が重なっていて、有難い反面今か〜(泣)が本音。
でも琴子ちゃんは本当に美容の仕事が好きで真っ直ぐな所が凄く伝わって、僕は一緒に美容師を楽しみたいって気持ちと同時に一人前の美容師に育てたい!この思いでサロンのタイミングより気持ちで採用しました!
サロンはスタッフ総勢11名になりました。

骨折していた朱里も復帰してやっと全員写真が撮れました。
これからも急成長はしませんがお客様もスタッフも一人一人大切にして一歩ずつ最高のヘアサロンをみんなで作って行きたいです。
中山友介
道標。経営計画完成。
- 2021/06/24 6:45 PM
- 未分類

決算を終えて新しい年度に入るタイミングで 毎年スタッフの前で発表する経営計画
僕たちのサロンは何の為にやっているか。 この先サロンはどうなりたいか。 みんなをどのように導きたいと思っているのか。 代表としての想いを理念やビジョンを含めて発表しています。
毎年やっているのでしっかりした方向性は決まっていますが少しづつ時代の変化とお店の状況、スタッフの成長具合をみてブラッシュアップしていき今年もやっとこ完成。
7月よりまた新しくスタッフを迎えるので入社前にみんなで想いを一つにして新しい年度張り切ってサロンワークを楽しみたい。
うちはスタッフに会社の理念を唱和させたりる事は一切しません。掲げた理念は代表が自ら実行して社風を作るものと考えているからです。その為の僕の決意表明みたいな感じでやっています。
そしてゴールはみんながさぁ頑張るぞって空気になってくれる様な発表会になるようしっかり伝えたいと思います。
良いサロンを作る土台となるように。
中山友介
- Search
- Tag cloud
- <