SPLENDO – HAIR NAIL SUPPLY & CO. | 横浜市都筑区センター南美容院SPLEDNOオーナー中山友介のBLOG
塗装に突入
- 2010/10/18 12:41 PM
- Dialy
スタッフルーム内の壁の仕上げの下地が始まりました。
パテで凹凸を埋めている図です。
何気ない壁ですが、かなりの工程があるんですね~。
最初から見てると壁もすでに愛着がわいてきました(笑)
職人さんの技がいっぱい詰まっています。
ありがとうございます。
NAKAYAMA YUSUKE
TEST
- 2010/10/17 12:12 AM
- Dialy
今日はシャンプーブースの床上げが完了してました!!
しかし、仕事が速い・・・。どの世界でもプロフェッショナルは凄いです。。。
そして、DM等の作成、着々と進んでます。がこちらは
プロの手を借りながら、ド素人の僕が脚を引っ張りながらの歩・・・・。
もう少しお待ちください。すみませ~ん
そして、もう一つのプロジェクト始動!!まずは人体実験!!
NAKAYAMA YUSUKE
shampoo lesson
- 2010/10/15 9:45 PM
- HAIR
今日は美容メーカーさんのショールームでシャンプーレッスン。
私はモデルで~す。
最近のシャンプー台ってすごいですねー。2時間もシャンプーされっぱなしだったのに全然疲れなかったです。
しかし気持ちえ~( ´∀`)
。 。 。 。 。っと、うっかり寝そうでした。
あ、 練習してるのはみのちゃんです。
SPLENDOスタッフのかわい子ちゃん♡
そんなみのちゃんのスペシャルシャンプーをご希望の方、ぜひお待ちしてますね。
YOSHIDA AKARI
猫は手を貸してくれない。
- 12:54 AM
- HAIR
お店で使うカラー剤パーマ液等チョイスしてきました。
かなりな数みてきました!薬剤の進化は早いです。
新しいから良いというわけでもないと思います。
昔から使われているいる、本物から最新テクノロジーまで
厳選しました!!お客様が選べない分、ここは自分に責任ある部分。
NAKAYAMA YUSUKE
骨組
- 2010/10/13 5:19 PM
- 未分類
内装工事も着々進んでます!!
平面図が3Dになってく様が面白いです。
こだわりのカウンターの骨。
ここでお客様をお出迎え。。。
その奥には、目線が気にならない絶妙な配置のシャンプーブース。
配管が今か今かと仕事を待ってます!!フォーメーションばっちり(笑)
こちらは、何やらベランダでせっせと仕事をしています・・・
お楽しみに・・・・。
NAKAYAMA YUSUKE
コンテスト
- 1:07 AM
- HAIR
ソバから一転(笑)
今日は、所属しいる講師会主催のコンテストのお手伝いに久々に青山へ!
一般美容師、美容学生対象のコンテストで、なかなかレベルが高く勉強になりました。
特に学生は、発想が柔軟で見ていて面白いです。
ほんの一部ですが、一般ではあまり目にすることないデザインだと思います。
これも、美容の面白さ。
もっといろんな方に、自由にヘアを楽しんでいただきたいな・・。
ヘアカタログだけじゃなくデザインは無数です。
今回再認識しました。
わ~真面目(笑)
NAKAYAMA YUSUKE
I WANT BEAUTY WORK
- 2010/10/11 9:55 PM
- Dialy
無いものねだりでしょうか・・・。
毎日仕事をしてると、休みたくなるし
仕事してないと、したくなる。。。
やっぱりサロンワークがしたいな~と、最近思います。。。
美容室のブログなのにいつも、関係ないネタですみません。。
気にせず、突っ走ります(笑)
新そば粉が手に入ったとの事で、伯父さんに無理いって
そば粉100%の手打ちそばを、作ってもらいました!!
粉に水だけ。つなぎはソバからのグルテンをひきだす工程
しっとりしてきら、菊練とやらの技術を使い粉をまとめる!!
!!!
ソバ打ち部屋(笑)で、均等に伸ばして打つ!!
こうなるまでは、大変な手間です。味わっていただきました!!
やはり本物を作るには、手間、下準備等、工程技術がたくさんあります。
僕も、本物を提供できる店を作ります。早く仕事がしたいです!!
わ~真面目。。。。。。
NAKAYAMA YUSUKE
軽井沢DAY2
- 1:26 AM
- Dialy
でもって2日目はここで
親戚と1年ぶりにコースでラウンド・・・・・。
なんとチップインバーディー!!
1年間これも、みっちり練習した甲斐がありました。
仕事も遊びも凝り性。。。。困ったものです。
今日から現実に戻り、準備に集中!!
でも軽井沢では98歳の祖母に開業の事も報告できたし、
いい時間を過ごさせていただきました!!
NAKAYAMA YUSUKE
軽井沢DAY1
- 2010/10/09 9:49 PM
- Dialy
開店準備で凄く大切な時期にもかかわらず、軽井沢に行ってきました!
だいぶ前から決まっていた、親戚の伯父さんのピアノコンサートに
僕の両親含めた親戚ウクレレに乗せ、母が踊る・・・・・。
そんなコンサートを軽井沢大賀ホールにて
なんじゃそりゃ・・・・。
とりあえず、お約束・・・・・。
そして・・・・
父親の生歌・・・・。これはOKだったのだろうか・・・・・。
でも素敵な会場で、とても暖かい雰囲気で豊かな時間を過ごせました。
ありがとうございました。
NAKAYAMA YUSUKE
DESIGN
- 2010/10/07 10:55 PM
- Dialy
今日でほぼ内装デザイン完了しました!
自分にこんな趣味があるのとは。。。(笑)
何年か前に漠然に思い浮かべた、お店とは大違い。
お客様中心に考え抜いた結果、大満足!
細部にこだわり、最高のデザインです。楽しみにしてて下さ~い!!
そして、今日は最高のヘッドスパに出会いました。
最高すぎて、導入を即決してしまいました。。。
この技術をお客様に体感していただきたい!!そう思いました!
オープンには間に合いませんが、これだけはしっかり技術練習して
メニュー化します。半端はダメです。おこられます(笑)
NAKAYAMA YUSUKE
- Search
- Tag cloud
- <