SPLENDO – HAIR NAIL SUPPLY & CO. | 横浜市都筑区センター南美容院SPLEDNOオーナー中山友介のBLOG
美容院ってやっぱり必要
- 2020/05/30 11:31 PM
- 未分類
6月から学校やお仕事が始まる方も多いので まずは髪を整えるって方が増えているように感じます。
僕の仲間のサロンも5月に入りお問い合わせが多くなってきている様で美容院が最も忙しい12月のような状態になっているようです。
2.3.4月美容院に行けなかった方がかなり多く いらっしゃって髪のケアをしたいのに サロンが蜜を避ける為縮小営業を実行している事により、需要はあるのに受け皿が無い。 今現在の美容院の状況はそのように感じます。
ここで絶対避けたいのは美容院でのクラスター。
今回のコロナで自分達の大好きな美容の仕事が 危険とかリスクとか言われ正直困惑しました。
感染症の勉強もして国家資格を得た美容師だからこそ、この需要過多の現状でも通常営業し美容院が感染源にならなかったという実績を作る チャンスと捉え衛生管理の徹底を実行してサロン運営をしていきたいです。
美容院って危険な所じゃなくて楽しい所。
結果で証明したい。
中山友介
新生SPLENDO
- 2020/05/27 11:13 PM
- 未分類
今日からスタッフ全員揃って営業を再開しました!
席数は抑えての営業ですが
とにかくみんな揃いました!
そして
新入社員の江原佳奈子。
かなやんってみんなから呼ばれてすっかりSPLENDOの一員!
都内のサロンで3年経験積んで4月から SPLENDOに参加してくれました!
勉強熱心なかなやん。絶対人気美容師になるので楽しみにしていて下さい!よろしくお願いします!
まだコロナウィルスの第2波の警戒は緩められませんが美容院ってやっぱり人が人に直接触れ考え お客様のオーダーを表現する人にしかできない素晴らしい仕事。
だから
今できる事をみんなで考えより一層気を引き締め サロンではお客様にはリラックスしていただき
自分達は自分達が選んだ仕事。 美容師を楽しみながコロナ終息まで走り抜けます!
また5月はご予約が埋まってしまいました。
ご迷惑おかけします。
中山友介
解除キターーーーーーーーーー!
- 2020/05/26 2:46 AM
- 未分類
緊急事態宣言解除!!今日は思いの丈をブログでぶちまけるぞーと思って仕事を終えて
家でお休み前限定のニンニク料理でちょっと贅沢にエビスビールーーー!
お風呂入って子供寝かしつけて……
まさかの寝落ち!
で今起きて2時にブログ書いてる
何してんるだ…こんなはずじゃなかった(笑)
まぁあくまで緊急事態宣言の解除。終息宣言ではない。
これからより引き締めて新しい生活様式のスタート終息した時に思いの丈をぶちまけるぞー!
でもとりあえずこの難曲を一緒に考え緊急事態を乗り越えたスタッフを労いたい。
寿司かなぁ(笑)
みんなありがとう!
中山友介
まだ5月中はお席を少なくしての営業です。
ご予約が取りづらい状況です。ご迷惑おかけしています。
命と経済
- 2020/05/24 10:33 AM
- 未分類
緊急事態宣も解除の兆しも見え始めやっと終わりが見えてきた感がありますが、新しい生活様式の始まりでもありますよね。
美容院は保健所の指導の元、衛生管理はしっかりしています。今までのスタイルでも何十年も美容室での感染症の問題は起きていないので大丈夫とは思いますが 今回のコロナ対策で消毒関係は自分達の衛生意識レベルの見直しができた事は今後のサロン運営には確実にプラスになってると感じます。
6月から会社も始まる方も多いようでサロンにも ご予約の問い合わせが多くなってきました。
美容院という業態は身嗜みという側面もお客様のお役に立ててると思うので経済活動の戻りが早いと感じました。
そうなると、ここで得た衛生面の意識強化を サロン全体で取り組んでより一層お客様に安全にサロンをご利用いただけるようにしていきたいです。
そして
今回のこの事態…まさか命と経済を天秤にかけて美容院を運営するとは全く考えもしなかった…
お客様をキレイにしたい!同じ気持ちの仲間と一緒に働きたい!正直そんな事しか考えてませんでした。
最近では経済の話も出てきましたが3月4月はSNSあたりを見ても経済寄りの話をする人は冷たい人って感じに取られてしまう傾向にありましたね。
本当に生命も経済も大事ですが 一経営者からすると、スタッフの生活を豊かに するって事を考えて会社の売り上げや利益などを考え運営していただけに、いきなりここに生命を守るって問題が入って正直困惑しました…
天秤にかけるよりバランスと優先順位。
今回凄い勉強になりました。
まだ終息はしていませんがこれから新たな感染症が出てきた時など今回の教訓は必ず生きるし いち早く判断が付いて行動に移せる自信がつきました。
早く日常が戻るように願うばかりです。
中山友介
やっぱりこういう時期に人の本質って出る。
- 2020/05/21 5:59 PM
- 未分類
今朝はパチンコやら賭け麻雀やらのニュースがお茶の間をざわつかせましたね。
こんな時って本当に本質が出るなぁと感じます。
SNS見てたりしても結構平気で自分本位の考え方や発言を発信してる人もいるので結構ビックリします。
コロナが落ち着きみんなが冷静になった時に 言った事や行動ってずっと残る。
これは本当に怖い。
特にこの時期はサロンにいらっしゃる方もサロンを信頼していらいていだいている。 色んな業種の人と話ししても陰性証明ができない今は信頼のある人にはお客様の戻りも早く支持される印象。
だからこそより一層見えないところの行動って 大事になってくると思う。
積み重ねはコツコツ。でも失う時はドッカーン!
改めて今日思った事でした。
中山友介
情報をキャッチして乗り越える
- 2020/05/16 7:32 AM
- 未分類
昨日は営業終了後全国の美容院経営者とのzoomでの情報交換ミーティング。
オンラインはこうしてどこでもサクッと集まれるのが凄いですね。
本題はやはりコロナショックでの各サロンの状況から資金繰り、雇用調整助成金、今のお客様のニーズや今後の美容院のあるべき姿など。
現段階ではターミナル駅に出店しているサロンより郊外のサロンの方が影響が少ない感じでまだ在宅勤務が多いせいか会社帰りのお客様や電車を乗って中心地のサロンに行くというのはまだ鈍いように感じまたした。
そしてどのサロンもお客様から信頼の厚い美容師や顧客に支持されているサロンはどのエリアでもしっかり営業されていました。低価格のクーポンでご新規をターゲットにしているサロンは苦戦をしている印象。
そうなると
ワクチンや薬も確立していていない今 そして陰性証明もない現段階では最も大事なのは信頼。
今ご来店いただいているお客様は自分達の事を 信頼してご来店くださっている事をもっと考えて より安心安全にサロンを利用していただけるような健康管理と衛生面の強化を続けていかないといけないですね。
この苦難って日本はもちもん世界中みんな一緒。どの業界も本当に大変。自分一人で考えてると悶々としてしまいますがこうして情報交換すると
自分達の苦労なんて屁でもない!なんて気持ちに
なりますね!
やっぱり人と話すって大事!でも やっぱり顔合わせて居酒屋さんでやりたい! 安心して会える。そんな日を心待ちにして
今日も頑張ります!
中山友介
コロナで無くなる仕事?
- 2020/05/14 10:42 PM
- 未分類
一部ではこのコロナで10年時代が進んだと言われていますね。リモートワークであったりキャッシュレスであったり。
実際お客様や仲間と話をしたり、SNS見てても新しい価値観が出てきたなぁと感じるばかり。
それこそ在宅で仕事ができるなら通勤なんかしないで田舎で暮らしたいなんて声も聞きますよね。
今回のコロナで僕も美容院のこれからの在り方を本当に考えました。
シャンプーは人が施術するよりオートシャンプーで機械の方が喜ばれるのか?とか
今までクイックって言葉は簡単な意味合いがあり効果が薄い感じや値段も安いイメージ。 でも滞時間短い方が良いという新たな価値感で 早く終われるというクイックメニューがこれからはスタンダードになるのかなど
無口で無愛想な美容師の方が飛沫飛ばなくて人気出るのかとか(笑)
でも新型コロナウィルスの発生から緊急事態宣言出て日々不安定な情勢の中ずっとサロンに立ち続けて毎日お客様とお話しして肌で感じた事は
やっぱり僕たちの仕事はAIには絶対できない。
人しかできない仕事。
一周回って原点に戻ってしまいました。
人と人。心と心。
ここをもっと追求していきたいです。
それがなきゃ人間がやる仕事の意味がない!
相変わらず不安な毎日ですがそんなでもサロンにいらしていただけてるお客様に少しでもリラックスしていただけるよう明日もマスクの下は笑顔全開で頑張ります。
本文と写真は関係ありません(笑)
中山友介
会社不信
- 2020/05/12 10:39 PM
- 未分類
会社不信…コロナが落ち着いたら時一番怖い現象。
これだけは避けたい。
コロナが落ち着いた時は結束力が上がっている状態が理想。
コロナ明けは友達と飲み会開いたら絶対嬉しくてめちゃくちゃ盛り上がると思う。 そんな感じで
SPLENDNOもみんなが揃った時に最高の状態でお客様を迎えたい。気持ちが一つにならないと組織として意味がない。
当初からスタッフ一人一人の気持ちを聞いて 営業の方針を決めてきました。
まだ情勢が不安定でスタッフにはしっかりした指針は示せませんが毎日全員でやりとりをして再開へ向けて準備を進めています!
そんな中、ニュースでお店に立つのが怖いという従業員の人を見ると出ざるおえない状況なんだろうな…
怖いと言うスタッフが出ざる終えない状況…これはコロナが開けた後必ず分かり合えなない溝になる。
コロナが怖くないからサロンに立つというのは過信だがしっかり情報を入れ対策を取り、慎重に考えサロンに当初からサロンに立ちたいと希望するSPLENDNOのスタイリスト
本当に感謝です。
本当にコロナは憎いけど、コロナのおかげでみんなで成長して強い志しの美容師集団目指します!
換気のためドアを開けていますが虫が入ってくる頃にはコロナおさまってくれー
中山友介
やれる事をやろう!
- 2020/05/09 11:38 PM
- 未分類
美容師の仕事ってサロンで直接施術して お客様に喜んでいただく以外なくて、 リモートでは絶対にできないからこそ価値がある。
その価値を今一度しっかり見直そう!
という事でスタイリストチームで
リモートミーティング(笑)
リモートでできる事はリモート。
沢山のアイディアを出し合って緊急事態解除後の お客様を迎える為の安全基準をさらにあげる工夫を話し合い準備をしています。
そして、自宅待機組は美容師やりたくてこの仕事選んでるのに自宅待機…これは本当に大変な事。
そんな中でも毎日必死に読書や技術の勉強したりしています。
インプットしたならアウトプットもしよーという 事で個人ブログを開設してもらいました!
ホームページリニューアルしたらリンクしますが一足先に
和也
http://staff.splendo.jp/kazuya-tachibana/
けいちゃん
近藤ちゃん
https://ameblo.jp/splendo-nail/
まほちゃん
https://0201yarebadekiru.hatenablog.com/
松ちゃん
新入社員のかなやんこと、江原佳奈子
https://ameblo.jp/knkstalun/entry-12595107599.html
現場でしか仕事ができない美容師ですが 満足に自分達のパフォーマンスができない今。
お客様に何ができるのか。何かお役に立てる情報を届けたいと考え必死で頑張ってます!
まだ立ち上げたばかりで手探りブログですが 頑張ってるスタッフ達のブログ紹介でした!
明日も元気に頑張ります!
中山友介
やる事多すぎ…
- 2020/05/07 10:55 PM
- 未分類
経営者は今本当大変…何が大変って
助成金などの申請の煩雑さ…専門知識無いとまず無理でした。社労士さんいないと終わってましたでもバッチリ準備万端です! しっかり時間かけて下準備してきた成果がこんな所で発揮されました!
何年か前に僕は美容師の労働環境の整備したいって思って顧問社労士さん付けて自社の労働環境の整備をサポートしてもっていました。
正直美容師に労働環境整備とかいって休みとか増やして本当に幸せなのかって疑問もありました。
僕の下積みの表参道時代は先輩の撮影とかについて行かせてもらったり休み返上で17連勤とか当たり前で、全く文句もなく楽しく毎日過ごしていた健気な青年でした
美容師にこんなに休みいるのか…お客様に毎日指名されて休み取れない〜って嬉しい悲鳴の方がよっぽど楽しいのになんて事思っていましたが
ある時からプライベートの充実あって仕事も打ち込めるんじゃないか?
そして自社のスタッフには充実のお休みも美容師としての幸せも両方手に入れてもらいたいくて 今までの美容院の体質壊して労働環境を整備に 着手しました。今では業界では珍しい健康診断はもちろん癌検診まで受けれるようになりました。
ただこの整備は本当にやる事が多い…そして時間もお金もかかった…
だけに!
今回のコロナショックの時に初動が早く動けた!
これは本当に良かった
今日は助成金関係の書類にサインをもらいに松ちゃんにも久々会えたし良かった!
今はサロンワークしながら書類に目を通して資料集めて情報収集をし銀行行ったり自分のお弁当作ったりとかなり忙しいですが この際自分のキャパを広げて成長の糧にしちゃえと思ってこの際楽しみます! もぉコロナは無くならい!共存するんだ! そう切り替えて決められたルールの中で最大限に 良い成果出るのに動きまくりたいと思います!
目標が高い方が頑張れる!!
中山友介
- Search
- Tag cloud
- <